6ページ目

いちご狩りへ行ってきました!


今日は山口県山陽小野田市にある花の海へいちご狩りに行きました。
児童皆、前日からとても楽しみにしていたようで、朝から「今日いちご何個食べようかな~?」「いちごいっぱい食べたいな~!」との声とともにワクワク感が伝わってきました。

朝の始めの会で、児童にいちご狩りでのお約束「走らない・ゴミを捨てない・いちごをつぶさない・食べられる分だけいちごを取る」を確認させていざ出発!

花の海に到着すると、先に昼食をとり、係の方から美味しいいちごの見分け方や取り方など説明があり皆静かに話を聞いていました。

その後栽培ハウスへ移動し、朝のお約束を再度確認させていよいよいちご狩りの時間です。

先生と一緒に、美味しそうないちごを吟味しながら思い思いにいちごを取って食べました。

みんな「美味しい!美味しい!」と嬉しそうな様子で、おなかいっぱい食べて満足しているくらいに集合時間になりました。取った分はきちんと食べ、マナーを守って、最後は係の方に児童全員で「ありがとうございました!」と声を揃えてお礼を言うこともできました。

今回の企画の目的は「外出時のマナー習得と、いちごを取って食べることによる季節感を味わってもらう」ということで、児童にとって貴重な体験になったと思います。
いつの日か、この体験を思い出してくれると嬉しいですね!


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆



節分、鬼退治&環境講座 

今日は、節分の日です。
午前中ブーフーウーのみんなは、工作の時間にみんなで色を塗って作った大きな赤鬼めがけて、
鬼は外~!福は内~!と新聞を丸めて作った豆をぶつけて節分をしました。

午後からは、ブーフーウーの開放日!
北九州市環境ミュージアムの上永先生による環境講座、習字作品展示会でした。
環境講座では、環境カードゲーム エコとり物語を実施。
地球にやさしい取り組みや活動がプラス点、あまり良くない取り組みはマイナス点になっていて、カードで遊びながらエコについて、良い行動、悪い行動を学ぶゲームです。
最初はルールが分からなった児童も先生から教えてもらいルールが分かり出すと、負けた事が悔しいのか、
泣き出す児童も・・・白熱しました。
白熱カードゲームが終わると、エコ工作をしました。
チラシがカードケースになる工作を教えて頂きました。
まさしく資源の再利用です。
みんな上手にチラシからカードケースを作りました。

エコについて学ぶことは、自分たちの未来を考える事です。
環境にとって今の自分たちに何出来るか?
少しでも考える機会になれば・・・と思ってます。
第3回の環境講座もお楽しみに!



◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆






スポーツチャンバラをしました!

本日二回目のスポーツチャンバラをしました。
日本スポーツチャンバラ協会の前田秀樹先生に教えて頂きました!

始めは挨拶から始まります。
正座をして手をつき頭を下げる、、、みんな先生をよく見て頑張っています。
剣はただ振りまわすのではなく正しい持ち方もしっかりと教えてもらいました。
2人組になり、剣を受けたり打ったりします。

先生と試合をしたりもしました。
試合の始めと終わりにきちんと礼をする為、
スポーツチャンバラから礼儀や挨拶も学ぶ事も出来ています。
2回目ということもあり、みんな最初から楽しんで過ごせていました!!
前田先生、有難うございました!


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆



shall we ダンス? バレエ教室

 今日はバレエ教室の日です。みんで楽しく踊りましょう♪
まずはストレッチです☆しっかり伸ばしてケガがないように(^-^)
よし、しっかり伸ばして~



次は棒に掴まって体を伸ばしたり、膝を曲げたりとバランス感覚が試されます(*'ω'*)
あれ?一人だけ違うポーズの人がいるぞ?そんなことを言いながらワイワイやっていきます



そして片足でジャンプしながら前へ進んでいきます。
「あ、待って早いよ~」
元気な児童はどんどん先に行ってしまいます。みんな元気にぴょんぴょん飛びました♪










◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆








レストランへ行こう

今日は、久しぶりの外出レクで食事に出かけました。
中学生組は小倉城・リバーウォーク、小学生組はチャチャタウンへ行きました。

中学生組は、JR門司駅から電車を使って西小倉駅まで向かいます。
自分で切符を買い、行き先と乗り場の番号を確認してホームへ行き、列車に乗ることが出来ました。
西小倉駅に到着して、まず八坂神社へ参拝に行きました。
そして高校受験を控えた児童の合格祈願を皆でしました。

その後、リバーウォークのタベリバガーデンへ行き、食べたいものと値段を吟味しながらメニューを決め、自分でお金を払うことができました。自分で選んだ料理を食べることができ、とても満足そうです。

昼食を済ませてから小倉城へ。城内に入るとクイズや展示などいろいろな仕掛けがあり、最初は興味なさげに入った児童も目を輝かせて楽しんでいました。
楽しさのあまり疲れた様子で、帰りのバスではうとうと居眠りをする児童も。
電車やバスを使って外出する機会はなかなかないので、皆とても楽しめていたようです。



一方、小学生組はチャチャタウンのお店であらかじめ決めていたメニューを注文し、皆おいしそうに食べていました。
「いただきます」「ごちそうさまでした」もしっかり言うことができ、店を出る際に店員さんに「ありがとうございました!」と大きな声で言っていたのにはとても感心しました。

外出先でのマナーをきちんと守ることができ、今回の企画は有意義なものとなりました。
次回も児童が楽しんで参加できる外出レクを考えていきたいと思います。


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆