7ページ目

初詣&うどん作り


新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

今日は年が明けて最初の活動日で、甲宗八幡宮へ初詣に行きました。
手を清めてからお賽銭を入れ、鈴を鳴らし、思い思いに願いを込めていました。
お参りのあとは、おみくじを引き一生懸命に内容を読んでいました。


事業所に戻ってからは、さあ皆でうどん作りです。
うどん麺をざるに入れる人、しいたけを切ってダシを作る人、おもちをホットプレートで焼く人など手分けして作業に取りかかりました。

お湯が沸くまで時間がかかり、「早く食べたーい!」と少々待ちきれない様子でしたが、うどんが出来上がって皆でいただきますをすると黙々と食べていました。
年末にブーフーウーでついたおもちをのせて作った力うどんを美味しそうに食べ、みんな満足気な様子でした。

新年初日の良いスタート、子どもたちが今年も元気いっぱいでありますよう願うばかりです。


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆


ブーフーウー忘年会


今日は、ブーフーウーの忘年会をしました。

この日の為に、中高生のみんなは、約1ケ月かけて下級生に内緒でダンスの練習をしていました。
題目は、踊るポンポコリンとふたごダンスに挑戦!!
練習開始時は、嫌がっていた児童も、練習を重ねるうちに、周りと息が合い踊れる様になります。
楽しくなり、普段のブーフーウー来所時に宿題と課題、全体活動を終えて、ダンスの練習をしていました。
又、ダンスはどうしても嫌がる子は、先生と一緒に考えて手品を皆に披露する事にしました。
先生と一緒にどんな手品を皆に見てもらうか考えて道具を揃え、普段の来所時の合間
をみて練習していました。

忘年会当日は、中高生を中心に全体の流れ(プログラム)を考えました。
開始時間が近くなるにつれて不安がある様子でしたが、来所後、みんなに内緒で最後の練習をしていました。

開催の挨拶→1回目のダンス→1回目の手品→2回目手品→2回目のダンス→ビンゴ大会→おやつ→終わりの挨拶
一通り中高生が中心に全部やってくれました。
改めて、中高生のみんなの成長を感じた一日でした。
ブーフーウーは、みんなが家族の様に寄り添い,励まし合い、支え合う形が出来てきています。
来年もまた忘年会しようね!

◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆



餅つき体験


今日は、皆で餅つきをしました。

もち米を蒸すと、、、、いい匂い~!お腹空いてきたぁ~っと子どもたちの声・・
蒸した餅米を臼へ・・・私がしたい!僕がしたい!っと声が上がります。
杵でグリグリ餅米を潰します。
さぁ~威勢いい掛け声と共に杵を振りかぶり、餅つきスタート!
1・2・3 1・2・3 皆で一緒に杵をつき美味しそうなお餅が出来ました。
その後は、正月飾り用のお餅と皆で食べるお餅に分けて手で丸めて出来上がり!
きな粉もちにする子、あんこを入れる子・・・など
大きさや形も不揃いですがやっぱりみんなで作ったお餅は、美味しいね!
年末に親戚が集まってやっていた餅つきも最近はだんだん見られなくなってきました。
日本の伝統的な餅つき行事・・・改めて大切にしたいですね。
みんなの記憶に残ってくれたら本当に嬉しいです。
昨日は凧を作り、今日は餅を作りました。お正月の足音が段々近づいて来ていますね。





バイキング&コンサート

今日はクリスマスコンサートの日です。
まずはみんな集まってバイキング♪今流行りのビュッフェ形式です。
みんなでちゃんと並んで料理をとっていきます。
「僕これがいい~」「私はこれ~」とても楽しそうに選んでいきます。
選んだらみんなで「頂きま~す」と美味しそうに食べています。
「おかわり~」と早速並んでいる子もいます。

食べ終わったらDVD鑑賞の時間です。
今日のDVDはズートピアです☆
突然ヒョウが出てきたらみんなビックリ\(◎o◎)/!
「ビックリした~」と笑っていました。



そしていよいよコンサートの時間!!
会場に着いたら楽団の皆さんが準備をしています。
色んな楽器があって、見たこともない楽器もありました。

楽器の紹介をした後に演奏スタート♪
大きな音でびっくりしたけどみんな集中して聞いていました。
曲もレット・イット・ゴーや恋ダンスなど知っている曲も多かったです。
ジングルベルに合わせて鈴を鳴らしたり、恋ダンスに合わせて踊ったりと
みんな積極的に参加していました。
そしてなんと最後にはサンタさんが現れてお菓子をくれました☆
トナカイにビックリして泣いた子がいたのはご愛敬(;^_^A



今回初めてコンサートに参加しましたが、みんな集中して聞けていました。
良い子にすることができたのでみんなの元にサンタさんが来ること間違いなし☆



◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆


赤レンガホール クリスマスコンサート開催

クリスマスコンサート開催。

場所は、門司の赤煉瓦ホールです。
今回は、北九州ファミリーブラスひまわりさんのご協力で、ブーフーウーの利用児童、
保護者だけではなく、同じグループであるトイトイトイ境川の友達、
北九州ファミリーブラスひまわりさんの子どもたちなど、総勢60名弱のイベントになりました。
普段近くでオーケストラを聞く機会のない子どもたちも、管楽器の迫力に圧倒されていました。
始まる前は、ちゃんと座って聞けるかな?知らなない人ばかりなので、パニックにな
らないかなぁーっと不安だらけでしたが、心配は無用でした。
子どもたちが、知っている曲を中心にした演奏、楽器作り、
参加児童で奏でるクリスマス童謡メドレーなどみんなが参加して作るクリスマス
コンサートになりました。
サンタクロース、トナカイ?によるクリスマスプレゼント配りがあり、最後は、踊れる児童が
前に出て恋ダンスをして終了しました。
楽しかったぁ~!オーケストラかっこよかった! トナカイが怖かった!とか、
様々意見が出ていましたが、参加してくれた児童には印象に残る一日になったと思います。

他事業所だけの交流ではなく、色々な児童も入り混じっての交流とイベントだったのですが、初めての試みで次回に活かせる課題もありますが、みんな楽しめた事、同じ時間を共有できた事が良かったと思います。
様々な体験を少しずつ増やし、自分に自信をもってもらえたらと思っています。
北九州ファミリーブラスひまわりのみなさん、素晴らしい演奏、演出、
本当に有難うございました!
次回も是非宜しくお願い致します。



◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆