35ページ目

みんなでお好み焼き!

今日は、クッキングの日です。

メニューは【お好み焼】でした。



最初、みんなにレシピの書いた用紙を渡して、作り方を説明します。






次に手をきれいに洗って、消毒し、クッキング開始です。


クッキング、、、といってもお好み焼は野菜や肉を切って、小麦粉や山芋粉をまぜた生地と混ぜ合わせて、ホットプレートで焼くだけです。


「へぇ~お好み焼って小麦粉を使ってつくるんだぁ」


何が入っているか知らなかった子供も、レシピと材料を見ながら何と何の材料でお好み焼が作れる事を学習しました。


生地と野菜や肉などを混ぜ合わせたら、


ホットプレートで一人一枚自分で焼いていきます。

子供達は「自分で焼く」という作業が一番楽しかった様で、


「いつひっくり返す?上手に返せなかったらどうしよう」

「早く焼けないかなぁ」

「楽しい~」


生地が焼けた頃は、みんなお腹ペコペコ。
お皿にとって、ソース、鰹節、マヨネーズ、チーズなど、それぞれ好きなトッピングをしていただきました。

中学生のE君は、

「自分で作ったものって美味しいね!」

と言いながら美味しそうに食べていました。
そして、みんなあっという間に食べてお腹いっぱいになりました。


徐々にクッキングにも慣れてきて、手際も良くなってきましたよ。

次回が楽しみです。











★放課後等デイサービスブーフーウ―は、北九州市門司区で障がい児【自閉症・ADHD・知的障がい児・発達障がい】の子供を学校や自宅から送迎してお預かりし、療育したり、生活習慣や学習面の発達を支援しています★


リトミックの日です。


今日は、金曜日でリトミックの日です。


中学生が今日は参加しなかったので、小学生低学年の可愛い4人がリトミックをしました。


R君は最初はいつも

「僕はリトミックはしなーい」

と勉強部屋に入っていきますが、
音楽が鳴り出すと、いつの間にか部屋から出てきて参加しています(笑)

少し照れくさいような、ふざけたような動作ですが、
基本的に、音楽が好きなようです。


最初と最後はいつも「並びましょう」の音楽です。



音楽が鳴り出すと、女の子達は順番を競うように線にそって並びます。
毎回毎回、とてもかわいい図です。

そして、足の運動も毎回行っているので、最近は笑顔をつくる余裕もできてきて、
まるでアイドルのように動いています。

今日は、平均年齢が低かったので少し幼稚かな?と思うくらいのリトミックをしました。

時には【簡単にできる】事を繰り返して、
成功体験をすることで、自己肯定感や自信をつけていくことも大切だと思います。




★放課後等デイサービスブーフーウ―は、北九州市門司区で障がい児【自閉症・ADHD・知的障がい児・発達障がい】の子供を学校や自宅から送迎してお預かりし、療育したり、生活習慣や学習面の発達を支援しています★


パソコン

今日は暖かい1日でしたね(*^_^*)

昨日からパソコンをタイピング練習用で希望者が練習できるようにしています。

初日はみんな嬉しかったり、楽しさが抑えきれず、学習している人に迷惑をかけてしまったりしていたので、今日は、時間や内容のお約束を伝えて取り組みましたが、トラブルもなく約束を守って順番に取り組むことが出来ました。

中学生女子は、自己紹介文を一生懸命作っていました。趣味は、、まで打つと時間切れとなったので、また明日仕上げる予定です。

みんな楽しみながら、上達していくと良いなー♡ と思います。




カルタで遊びました!

今日は図書館に行く予定でしたが、当初「行きたい」と言っていた子供たちがカルタとりを始めて、熱中していたので、カルタとりを何人かでしました。

読み上げるMちゃんが、ゆっくりと小声で読んでいると・・・


「遅ーい」

「聞こえないよー」


と声がかかりましたが、せっかく一生懸命に読み上げているので

「最後まで読ませてあげてね」

と声掛けをして、Мちゃんは最後の一枚までちゃんと読み上げる事ができました。



カルタ取りをしていると、その子の性格がよくみられます。

負けん気が強い子

おっとりとした性格の子

気が短い子

優しい子



など・・・どの性格もプラスに成長してくれるといいなと思います。


Mちゃん、カルタ取りに飽きると図書館に本を読みに出かけていきました。












★放課後等デイサービスブーフーウ―は、北九州市門司区で障がい児【自閉症・ADHD・知的障がい児・発達障がい】の子供を学校や自宅から送迎してお預かりし、療育したり、生活習慣や学習面の発達を支援しています★


バレンタインデーのチョコ作り♡


今日はバレンタインテーです。

・・ということで、皆でチョコレートを作ることにしました。

最初、板チョコを電子レンジで溶かして、小さな可愛い紙のカップに入れます。
その次に、チョコペンや、スプレーチョコ、アラザン、マーブルチョコで飾りつけしていきます。

男の子も女の子も、板チョコを包丁できざんだり、楽しそうに飾りつけしたりしていました。

おやつは、残ったチョコレートを、マシュマロや、プレッツェルにつけていただきました。

簡単なクッキングですが「自分で作る」という経験を、これからもたくさんしてもらいたいと思っています。


チョコレート作りが終わったら、みんなそれぞれ公園に遊びに行ったり、卒業式で歌う歌の練習をしたりして帰りの時間まで過ごしていました。















★放課後等デイサービスブーフーウ―は、北九州市門司区で障がい児【自閉症・ADHD・知的障がい児・発達障がい】の子供を学校や自宅から送迎してお預かりし、療育や生活習慣の改善、学習面の発達を支援しています★