9ページ目

年代に合わせた活動を・・

今日は、2班に分かれて別々に行動しました。
小学生チームは、門司港までミカン狩り、レモン狩りへ、中学生チームは、八幡のイノベーションギャラリ―へ行きました。

小学生チームは、終始ご機嫌。寒さなんかへっちゃらと言わんばかりに、早く行こ~っと、
先生達に催促をしていました。お出掛け車中もみんな行儀よく過ごしてくれました。
現地到着、ミカン、レモンの木を見つけ、スタッフと一緒にもぎ取りました。
新鮮な柑橘の香りにいい匂い~と言ってました。
寒さなんかへっちゃらでみんな夢中になっていました。
一方、中学生チームは、イノベーションギャラリ―の「香りのふしぎ展」にて、様々な種類の匂いを嗅ぎながら
「これはいい香りがする~!」とか「これは臭い!」など、視覚と嗅覚を思う存分使って楽しむことが出来ました。
その後は、外に出てすぐ隣にある「東田第一高炉史跡」をボランティアのガイドさんが案内してくれて、
児童たちは少し寒そうにしながらも熱心にガイドさんの話を聞いていました。

ブーフーウーでは、活動自体も年代毎に合わせて別々にしたり、合同でしたり、その都度みんなで話しながら考えて、より充実した活動になるように工夫しています。


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆



トイトイ境川へ・・運動レク交流会


今日は、同じグループのトイトイ境川へ行ってきました。

目的は、運動療法の先生のレクリエーションに参加する為です。

ブーフーウーからは、中高生を中心に小学生を含む6名が参加しました。

いつもと違った環境で、境川の利用児童との共同参加だったため、子供たちはそわそわしながらも

とても新鮮な気持ちで、場を乱すことなく運動療法の先生の指示にきちんと従っていました。

帰りの車内では、「また境川に行きた~い!」という声も聞こえ、普段と違う他事業所での活動は

大いに意味のあるものだと感じました。

これから様々な経験を通じて子どもたち自身の能力を引き出すお手伝いができるよう職員一同努めていきます。

◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆



矢筈山 登山&BBQ 野外活動

今日は、クッキングの日です。
野外クッキングで矢筈山へ行ってきました。
上級生のお兄ちゃん・お姉ちゃんチームは、先に山頂でBBQの準備です。
火をおこし、コンロのセッティングをしてくれました。
下級生は、先生達と一緒に一歩一歩山頂を目指し頑張って歩きました。
山頂で合流、少し肌寒い天候でも、うっすら汗をかきながら一人も脱落する子もなく登り切りました。
山頂では、お肉を焼いたり、焼きそばを作ったり、マショマロを焼いて食べたました。
みんな美味しい~っと興奮してました。
山頂から見える景色も最高でした。あそこが家かなぁ~とか言いながら、お肉を頬張りながら話ていました。
BBQの後は、片付けをして、どんぐりを拾いをして遊びました。
秋を感じる良い日になりました。
今回の野外活動の狙いは、季節を感じて貰いたいのと、登山を通じて登り切った達成感を味わってもらいたい事が目的でした。どれも達成できたと思います。


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆




ブーフーウーの開放日 環境講座&書道展示会


今日は、ブーフーウー始まって以来の開放日。
保護者様に日ごろの児童の活動の姿を見て頂く日です。
連絡帳、ハグでは、なかなか伝わらない現場空気感や普段の姿を見て頂こうと思い、今後も取り組んでいこうと思います。
第1回目は、環境講座 講師は、環境ミュージアムから先生が来て頂き、少し難しいかも・・
と心配していましたが、環境ミュージアムのリユース・リデュース・リサイクルについて、マスコットキャラクターの未来ホタル君を使って、クイズ形式で教えて頂き、みんな雨にも負けずにすごい熱気で答えていました。その後は、エコパズルの工作、プレゼントにキーホルダーも頂き、子どもたちも楽しそうに参加してくれて、ホッとしました。
後は、日ごろ取り組んでいる、習字の展示会、みんなの力がこもった文字は保護者も感心していました。
やって良かったと実感した一日でした。
今後も開かれた顔が見える事業所を目指し、開放日を設けて保護者様のご意見、要望を聞く場、親睦を深める場として取り組んでいきます。

◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障
害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆



理科実験工作教室をしました☆彡



本日は、祝日なので、
10月の理科実験工作教室の日でした☆彡
今回のテーマは『静電気』です(^^♪

最初に質問すると、
ふつうの電気とちがうこと、
パチパチすること、
みんなけっこう知っているようです。

ビニルひもで作ったフワフワクラゲや
セロハンで作ったお魚さんを使って、
風船やティッシュで起こした静電気で
実験をしました。

とにかくみんな風船が大好き(^-^)
お魚もうまくペタッとくっついてくれました♪

電気には、くっつく性質があること、
少し実感してもらえたかな、と思います。
ひきつづき、みんなの興味を引き出せるような
体験をしていただけたらと思います。

◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障
害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆