買い物体験&習字展&食育講座 開講!!


今日の活動は、午前中に買い物体験でした。
決められた予算内で考えながら、お金を使う練習で毎月1号館の行事に取り入れています。
皆だいぶんお金の計算が出来るようになり予算と照らし合わせて考えながら、買い物が出来るようになっています。

午後からは開放日です。
今回、門司区役所 地域保健係 管理栄養士の篠原 ひかる先生による、食育講座を開催しました。

第1部は、保護者・児童向けの講話で、内容は、食事の姿勢・マナーについて、普段取ってる食事の栄養バランスについてでした。食事バランスシートを使って、今日の食事でとった主食・主菜・副菜・牛乳・果物・油脂にチェックを入れると、自分にとって何の栄養素が足りていないかが分かります。
児童の中で今日は大豆製品とってないから、夕飯に食べようと言う声も出ていました・・・
とってもわかりやすい内容でみんな盛り上がり、あっという間に終了予定時間になってしまいました。

その後、ブーフーウ―で取り組んでいる習字展、、、力強い字が並びます。

第2部 部屋を変えて保護者向けの講話をして頂きました。
内容は、偏食とその対応でした。
野菜嫌いな子には・・魚嫌いな子には・・特定な品しか食べない子には・・等 具体的な対応法を保護者と対話をしながら具体的なアドバイスを頂きました。
又、ジュースや普段飲んでるコーヒー・飲料水などに含まれる砂糖の含有量を教えて頂き、、、、
みんなビックリ!! 
今日から少し控えていきます・・との声も・・・
楽しい時間・・・あっという間でした。

参加くださった保護者の方も満足してくれました。
とっても充実した時間を篠原先生、本当に有難うございました!!

普段の食について改めて考えるきっかけになりました。
篠原先生、次回も是非宜しくお願い致します!!


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆