20ページ目

新入生のリトミック初参加

昨日初めてブーフーウーを利用開始したT君。

今日は初めてのリトミックでした。

先日ご両親と見学に来ている時は、恥ずかしかったのか遠目でリトミックを見ていましたが、

今日は最初から最後までしっかりと参加できました。

お野菜のリズムで表現する課題は、見学の時に見ていた様でリトミックが始まる前から

『お野菜の人参をください!』

と言っていました。

『最後の方でお野菜のリズムが始まるのから待っていてね』

と言うとちゃんと、順番がくるまで待つことができました。

でも、お野菜を選ぶ時になったら

『全部したい!!』

と言い、にんじん、じゃがいも、ピーマンの三つを持って

休む暇なく頑張って動いていました。

他の一年生も段々とリトミックに慣れてきて、スムーズに音楽にのって

動けるようになってきました。

また来週たのしくリトミックしましょう。
















◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆


最近特に考え思っている事

ブーフーウーもおかげ様で利用児童を増えています。
ブーフーウーの中での過ごし方、いい事、悪い事ルールを改めて決めてみんなが楽しく、安心して過ごせるような環境作りを更に力を入れて行こうと思っています。
ブーウーウーは、新一年生から高校生までが、同じ空間で一緒の時間を過ごしています。
これは、児童にとっても学校とは大きく違う新しい社会です。
ここで自然に上下関係を学び、お世話をし、お世話をされたり、みんなが助けあい、声を掛け合い、寄り添いあい、自然に兄弟の様な関係を作ってくれたらと切に願ってます。


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆



習字教室の日でした

今日は、みんなが楽しみにしている習字教室の日です。

中学生R君は、今日の習字で練習したい文字をメモに書いて持ってきていました!!

『手工芸』『国語』『木工』の字がメモにかいてありました。
先生がきれいなお手本を書いてくれ、R君お手本を見ながら一生懸命に書いていました(^^)




高校生Hちゃんには『御祝』の文字の見本を、先生が用意していました。
社会に出たら、御祝、、の文字を書く機会も出てきますよね・・(*^_^*)






J君は『書道』の文字を書いていきます。
最近力を入れて練習していた、シンニョウ、がとっても力強くかけていました!


中高生は、この春、習字教室スタート当初に比べると、取り組みの姿勢や、内容の上達が目に見えて感じられます。

低学年の子たちも、負けていません。
平仮名から始め漢字を書き始めた子、ひらがな二文字のバランスが上手になってきた子、それぞれのぺ-スで取り組んでいます。

これからも楽しみながら、文字の練習、集中力、身に着けていきましょうね。


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆


お誕生日会をしました!

今日は、5月生まれのМちゃんのお誕生会をしました。

最初にケーキ作りを3班に分けて行いました。
イチゴ、桃、バナナとカステラを使ってボールに材料を敷き詰めていきます。

中学生のRちゃんは、とても几帳面。
フルーツをキレイに種類別に並べながら敷き詰めていきました。

カステラと生クリームを順番に詰めていって出来上がりです。
後はお皿にひっくり返すだけです。

ひっくり返す時は、少し緊張気味に「いくよ~!」と気合を入れて・・・

3班ともきれいなフルーツケーキができました。
ハッピーバースデーの歌を歌って、Мちゃんにプレゼントを渡してから、
美味しいケーキをみんなで食べました。

お誕生会が終わったら、近くの公園に行って身体を動かして遊びました。







◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆


日直のしごと

先日の中高生会議で決まった内容を、今日から実践することにしました。

大きく変わったのは、始まりの会の出席確認の行い方と、始まりの会後のおやつ誘導の仕方です。

新しい試みの初日は、中学二年生のR君にお願いしましたが、始まる前に職員に流れを聞いて、入念に細部まで確認していました。

おやつの誘導は、今までは言葉のみでしたが、人数も増えて手洗い場が一気に混雑してしまうので、日直とジャンケンをして、勝った人から手洗いをするようにしました。

初日は職員がした方がいいのかな・・なども話していましたが、R君の、「大丈夫、任せて!」の言葉を信じて、R君に託しました!
さすが中学生!!流れが変わって、戸惑い気味のみんなに、丁寧に説明して立派に務めてくれました(*^_^*)

新一年生が入ってきて、今まで以上に中高生が低学年の子をよく見てくれるようになり、中高生の意識も大分変ってきました。

低学年の子たちも、大きいお兄ちゃんお姉さんたちが大好きです。

暖かい雰囲気で、一人ひとりが活躍でき、安心できるBFUでありたいなと思っています。





◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆