17ページ目

リトミックしました♫

金曜日はリトミックの日です。

いつもは2班に分けて、大きい子供たちは外出したりして別行動にしていますが、今日は全体の中で参加できる子供たちでリトミックをしました。

最初は低学年の子供たちが参加していましたが、途中から上級生や中学生組が参加してくれました。

みんなで一緒に音楽に触れることで、

『みんなと一緒に同じ事をするのは楽しい!』

と感じてもらい、協調性や他人を見て真似をしたり、自分と比べて人と違う事をする創造性を養っていきます。

今月は楽器演奏を中心にしたカリキュラムで、カスタネットやハンドベルを使っての演奏を取り入れています。

発達障がいのある子供達も、音楽に合わせて一緒に活動することは、以外に楽にできたりします。

来週も楽しくリトミックしましょう♪






◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆




図書館の日です。

今日は、図書館の日です。
本を読む癖を何とか身に付けてもらおうと毎週木曜日に取り組んでいます。
活字からの情報は、頭に残りやすく本から得た知識が活用できる機会が必ずあると思います。
その時の為にまずは活字に慣れる事、本を読む習慣を身に着ける事が必要だと感じます。
少しずつ少しずつ身に付いてきている様で嬉しいです。


◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆



日々、積み重ねるという事

毎日元気よく、みんなブーフーウーに来所してくれます。
ただいまぁー!、お帰りー!毎日、毎日繰り返しです。
親や兄弟以外で、自分の事を考えて、想い、悩んでくれる人が居る事は、幸せなことですよね!
何か出来る事はないか!答えががないから苦しむし、考えて、悩むわけです。
あぁー出もない!こー出もない!
これからも子どもの目線で、考え悩みながら、子ども達と関わり一緒に成長していきたいと思います。
本当の意味で、子ども達の第二の家になれれば最高ですね!

◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆


児童科学館へ行きました。

今日は、皆で児童科学館へお出掛けに行きました。
行った事がある児童もいましたが星座の勉強も出来てとても楽しい時間でした。
プラネタリウムの館内で星座の誕生についての上映(45分間)聞いてくれるか、不安でしたが、
ほぼ全員参加してくれたのが一番嬉しかったです。
課外活動は、参加してくれた児童の中で一人でも、将来あの時参加して興味が出て・・・なんて、、思ってくれる人が一人でもいてくれたらいいなぁーっと思って色々と連れて行っています。
とにかく色々と体験させていけたらと思っています。

◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆







リトミックしました。

今日は金曜日でリトミックの日でした。

低学年中心に行ない、中学生など大きい子供達は車で外出しました。

最初にスカーフを使って【お花】を表現しました。
歌を歌いながらスカーフを丸めて、『パァッ!』と手のひらを広げて花を咲かせます。

それと6月は楽器の演奏を取り入れていこうと思い、今日は【カスタネット】と【ハンドベル】
を練習してみました。

カスタネットはみんなで小さい輪になって座り、リズムをとりながらおとなり人の
カスタネットをたたきました。

少しふざけたりしながらも、みんなリズムに合わせておとなりの人のカスタネットを
トントンし叩いていました。

ハンドベルは最初はリズム打ちで鳴らす練習をして、【きらきら星】の演奏をしてみました。
楽譜ではなく、歌詞の文字を色分けしてハンドベルの色の担当を決めて先生が指さしで指揮を
しながら、ゆっくりしたテンポで演奏しました。

時々音はストップしますが、きらきら星のメロディーが聴こえてきてうっとり・・・
皆集中しして音を聞いていました。

その他、フープで曲に合わせてケンパをして遊びました。

一方・・貝殻拾いのお兄さん、お姉さん達は、工作で使用する貝殻を拾いに海岸までドライブしました。
そして貝殻をたくさん拾った後は、ついでに足を海に浸けて大はしゃぎで遊びました。

室内組も外出組も楽しく過ごせた一日でした。







◆北九州で療育活動に取り組む放課後等デイサービスのブーフーウーは、北九州市門司区大里原町で障害児《ASD自閉症スペクトラム/自閉症(高機能自閉症・ASアスペルガー症候群を含む)・PDD発達障害(主に広汎性発達障害)・ADHD多動性注意欠陥障害・LD学習障害・知的障害児など》の児童生徒を学校や自宅から送迎して、放課後や夏休みなどお預かりし、療育活動(学外教育支援を含む)を通して、生活習慣や学習面の発達を支援しています。◆